黒い砂漠に必要なパソコンのスペックとはどのくらいでしょう?
非常に綺麗なグラフィックを表示できますが、実はかなり負荷を軽くすることもできます。
意外と低スペックでも動いたりします。
グラフィックボードはGeforce GTX 760でも十分動く
ちゃとらるのゲーム環境は、Geforce GTX 760のグラボを積んでいます。
もう大分古いグラボですが、VERY HIGH環境でほぼ30FPSは超えています。
最適化モードであれば、常時60FPSという感じですね。
リマスターモードで動かすと30FPSを切ってしまうことがあることから、リマスターモードはあきらめましたが・・・。
もし同環境程度でも良いのであれば、Geforce GTX 1050Ti という選択肢もあります。
リマスターモードを動かすのであれば、Geforce GTX 1060 以上は欲しいところだと思います。
ちなみに、ちゃとらるはノートPCも持っていますが、恐らく Mobility Radeon HD5650 という恐ろしく低スペックなグラフィック環境でも動くことを確認しています。
ただし、普通にプレイするのは厳しいですが・・・。
CPUはIntel Core i5 6500でも十分
CPUはIntel Core i5 6500でも十分です。
おおよそ使用率70%付近ですね。
そこそこの使用率ですが、フルに使ったりすることはありませんので、必要十分な気がします。
メモリは8GB付近
メモリは8GB付近まで使用している感じですね。
ゲームの他にブラウザなど立ち上げていると、メモリが不足するかもしれません。
出来れば16GB積んでおきたいですね。
まとめ
VRAM1GBのグラボを積んだ、古いノートPCでもなんとか動きます。
まぁ、ただ動くというだけですが・・・。
低スぺPCだから不安という人は、上記のようなPCでも動くので試してみるだけでも試してみてください。
リマスターモード以上のきれいなグラフィックでやりたい場合は、Geforce GTX 1060以上のゲーミングPCの購入をおすすめします。
ただし、ウルトラモードはGeforce GTX 1060でも力不足でしょう。
Geforce GTX 1080やGeforce RTX 2080などのハイエンド品でないと厳しいと思います。
Youtubeなんかで動作動画も上がっていると思いますので、参考にしてみてください。
VERY HIGHモードでもいいやという方は、Geforce GTX 1050Ti搭載PCが安くてよいかと。
CPUは恐らくi5程度で十分です。
メモリは最低でも8GB、出来れば16GB載せましょう。
2018年12月現在の基準としては、リマスターモードでプレイできれば良いと思いますので、Geforce GTX 1060を積んだ12、3万程度のゲーミングPCを買うのがコスパが良くおすすめといえます。
コメント